夏バテ解消に効くドリンク5選! おいしく水分補給【オフィス・ご自宅・入浴時・運動のあと・快眠に】 | 夏バテに効く飲み物

夏バテに効くドリンク5

汗で水分・ミネラル分が失われる夏場に、水分補給・ミネラル補給は重要な夏バテ対策です。

そこで、効率よく水分・ミネラル分を吸収できて、夏バテ解消に効果があるドリンクをまとめました。

暑い夏の水分補給のポイントは実は「のどが渇く前に飲む」ことと「少しずつゆっくり飲む」こと。いつもいつも、そう出来るとは限りませんが、効果のあるドリンクをご自宅やオフィスにストックして冷やしておけば安心ですよ!

またウォーターサーバーの上手な活用もオススメです。

また忘れがちな体が水分不足になりやすいタイミングとして、入浴中睡眠中があります。入浴中、睡眠中も体は汗をかいています。

お風呂に入る前、お休み前のドリンクでの水分補給も意識してみてください。

ピュアウォーター(純水)

夏バテ対策にはこまめな水分補給

夏バテ対策のための水分補給のコツは、こまめに少量ずつ水分を摂ることです。

イメージとしては汗として流れ出ていく分を補給し続けるように飲むことで、体の中の代謝が整っていき夏バテの症状が現れてくるのを防ぐことになります。

逆に、一度にガブガブと飲むとせっかくの水分の大半がそのまま排出されてしまって、あまり効果がありません。

こまめな水分補給には、余分な不純物を含まないピュアウォーター(純水)がオススメです。

デトックス効果もあるピュアウォーター(純水)

ピュアウォーター(純水)には、体内の不純物を体外へと排出してくれるデトックス効果があります。

ピュアウォーター(純水)は余分な不純物を含んでいないため、身体の中にたまった老廃物を溶かしだす力が強いので、老廃物をしっかりと洗い流し正常な代謝を促してくれます

そのため、代謝の異常が原因となりやすい夏バテ対策のこまめな水分補給に向いているのです。

ただし、夏バテ対策には塩分やミネラル分の補給も重要ですので、ドリンク以外の食事や塩飴などで適度に補給するようにしてください。

ノンボトルタイプのウォーターサーバー

ピュアウォーター(純水)には様々な効果が期待できますが、イチイチ買いに行くのは不便なものです。そこで、ウォーターサーバーをご自宅に設置される方もいらっしゃいます。

なかでも、最近はノンボトルタイプのウォーターサーバーが登場して人気となっています。

これは、最先端のろ過技術を搭載していて、ご自宅の水道水をピュアウォーターにして飲み放題で使えるものです。

通常のボトルタイプのウォーターサーバーだと価格のことも気になりますし、飲み放題なのは嬉しいですね。

それに、重たいボトル交換もありませんので、女性の方や高齢者の方、腰痛をお持ちの方などにもオススメのウォーターサーバーです。

関連記事 ⇒ ノンボトルタイプのウォーターサーバー【クールクー】


トマトジュース

豊富なビタミンやミネラルをバランスよく摂れる

トマトジュースは、体内でビタミンAに変化するβ-カロテンやビタミンCに加え、ビタミンB1、ビタミンB2などのビタミンB群やビタミンEが含まれている夏バテ対策ドリンクです。

特にビタミンB群は食べた食品をエネルギーに変える働きを助け、疲労回復に効果がありますので、夏バテ対策には外せない栄養素です。

またカリウム・マグネシウム・カルシウム・鉄・亜鉛などのミネラル分も含んでおり、これらは血行促進や食欲増進に効果があります。

「朝飲む」トマトジュースで夏バテ予防!

また、トマトには赤色の色素リコピンが豊富に含まれることも知られており、その強い抗酸化作用はその作用はビタミンEの100倍以上ということが分かっています。

その抗酸化力で細胞を活性酸素のダメージから守り、夏バテの予防に効果が期待できます。また、その他に血糖値を下げる・動脈硬化の予防・ガンを予防・喘息の改善・美白効果・ダイエット効果などがあると言われています。

リコピンは、そのままでは吸収が悪く、加熱・粉砕することで吸収率がUPし、さらに体内への蓄積も高まるため、ジュースで摂ることがベスト。

また、カゴメの研究によれば、朝にトマトジュースを摂ることで、リコピンの吸収が高まることがわかったのだそう。リコピンは、脂溶性のため牛乳と一緒に摂ることでも吸収率がUPするそうです。

梅昆布茶

疲労回復に高い効果の日本の飲み物

夏バテ・熱中症対策に梅昆布茶の効能が注目されています。梅に含まれるクエン酸は疲労回復に効果があり、ミネラル分も豊富に含まれ、手軽に水分・塩分補給が出来て胃腸の働きも整えてくれます。

とてもホッと癒される味で、しかも低カロリーなお茶。また、昆布に含まれる”ヨード”という成分は、甲状腺ホルモンの分泌を促し、新陳代謝の活性化に効果があることから、ダイエットしやすい・痩せやすい体にする効能があります

冷たいものを飲みがちな夏場ですので、温かい飲み物をゆっくりと飲むのは胃腸の機能を高め夏バテ防止にも有効です。

人気の高いスティックタイプの梅こぶ茶

スティックタイプが使いやすくて便利です。「キャベツの昆布漬け」などお料理に使われる方も。

特に室内で過ごすことが多い方は、梅昆布茶をストックしておけば、手軽に水分・塩分補給が出来て、エアコンで冷え過ぎた体を芯から温めてくれ、胃腸の働きも整えてくれるので特にオススメです。

甘酒

江戸時代の夏バテ対策「エナジードリンク」だった甘酒

梅昆布茶と同じく、古くから日本の飲み物である甘酒の夏バテ防止効果も注目されています。そもそも、「夏バテ」は日本の気候固有のものと言われていますので、日本の飲み物に効果があるのも当然かもしれませんね。

甘酒は、「江戸時代のエナジードリンクだった」と言われるほどに疲労回復効果が高く、一部では「飲む点滴」とまで言われています。

甘酒にはブドウ糖が豊富に含まれ、すぐにエネルギーに変わります。さらにはビタミンB1、B2、B6と言ったビタミンB群や、必須アミノ酸が豊富に含まれています。

こういった成分が現在の点滴の成分と近いということから、「飲む点滴」と呼ばれるようになったんですね。

食欲がないなら、朝ごはん代わりにも

甘酒は普通に飲んでも美味しいですが、やはり夏はキリッと冷やして飲むと飲みやすいです。氷を浮かべてロックで飲んだり、氷を砕いた中に甘酒を入れてシャーベット状にして飲むのも美味しいです。さらには、ショウガを加えたり、豆乳で割ったりするのもオススメです。

暑い夏には食欲が落ちることもありますが、そんなときは甘酒を朝ご飯の代わりに飲むのもアリかと思います。忙しい朝でも、冷やしておいた甘酒をキュッと飲んでから行動をすると、活発に動けることと思います。

 スポーツドリンク

汗に近い成分をすばやく補給

効率よく水分・ミネラル補給をできるドリンクは、やっぱりスポーツドリンク。「熱中対策水」は熱中症対策はもちろん、夏バテ防止にも効果が。

レジャー、スポーツ、仕事、家事、育児に熱中している様々な場面で、汗をかいた時、水分と共に身体に必要な塩分などの成分が失われてしまいます。「熱中対策水」は失われた汗に近い成分をすばやく補給できます。

カロリーゼロでスキッと飲みやすく、ひかえ目な味で、ビタミンC・ナイアシン・クエン酸を配合。塩は赤穂の天塩を使用で安心です。

手づくりスポーツドリンク!

みそ汁

夏こそ! 夏バテによる疲労回復に効果的な1日1杯の味噌汁

ドリンクというのとは少し違うかも知れませんが、これもまた日本の伝統的な食品である「みそ」も夏バテ防止には効果があるのでご紹介しておきます。

発酵食品である「みそ」は、タンパク質をはじめ、ビタミンB2などのビタミン類、鉄やリン、カルシウム、脂質、食物繊維などが含まれた非常に栄養価の高い食品です。

さらに、発酵することで、タンパク質が酵素によって分解され、生命の維持に必要な必須アミノ酸8種類を含むアミノ酸になるのです。それにより消化吸収率が高まるというメリットもあります。

暑い日に、熱い味噌汁は飲めないなんて言わずに、栄養価いっぱいの味噌汁を飲んで、上手に夏バテを乗り切りましょう。

↑コレ、楽しいです。

体を動かす習い事!発汗機能を高めて夏バテ予防
体を動かす習い事!社会人が続けやすいおすすめランキング5選

スポンサーリンク
スポンサードリンク